竹食器のリペア(修理)について
出産祝いで頂いた愛着あるFUNFAMの竹食器の「コーティングが剥がれてしまった」「取っ手が取れてしまった」「落としたら割れてしまった」
などの場合は、FUNFAM自慢の“日本の職人”がリぺア致します。
「Made in japan」つまり、日本の職人が作っているからこそ、メンテナンスが可能なのです。
地球環境も考え「子供と共に育つ、想い入れのある食器を愛着を持って、大切に、そして長くずっと使っていただきたい」
という想いで作られた竹食器でもあり、FUNFAMが考えた地球にやさしいサービスです。
修理の流れ
1.まずは修理可能かどうかを判断する為、先に写真(携帯やスマホなどの写メで結構です)をお送りいただきます。壊れている所のアップと全体像をお送りください。
メールはinfo@funfam.jpへ
2.いくつかご質問させていただき、写真を職人に確認してもらいます。
修理可能か、不可能かをメールにてご連絡いたします。
3.修理可能と判断した場合は、こちらのページからご決済をお願いします。
4.お手元のお品物を下記住所まで送料元払いでお送り下さい。
※着払いでお送りしますと受取拒否となり戻されますのでご注意ください。
〒190-0214
東京都西多摩郡檜原村702-1
FUNFAM株式会社檜原ラボ「修理係」
042-519-9520
5.修理には約2ヶ月程度のお時間を頂戴しております。
※銀行振込をお選びいただいたお客様はご入金確認後の発送となります。

おすすめ商品
2,695円(税込)
8,800円(税込)
2,695円(税込)
7,480円(税込)
6,600円(税込)